管理会計を駆使
経営コンサルティング・MAS監査
黒字化体質の仕組みを構築するためのサービスです。
財務、経営戦略、人事・組織管理等、経営全般にかかわるアドバイスを行い、顧客企業の発展・成長のお手伝いをいたします。
こんな悩みをお持ちの方へ
- 経営を一緒に考えるパートナーがいない
- 本業と経営企画の兼務のため経営を考えるための情報が不足
- 人材育成ができない
- 財務状況が把握できていないため経営が場当たり的になる
- 経営者がプレイヤーである
- 日々の緊急対応に追われている
久保田の経営コンサルティング
環境改善の答えは必ず現場にあります。その答えを早急に見つけ出し、軌道修正できる企業が目標を達成します。
久保田会計事務所では、経営者と一緒に悩み・相談しながら、先見経営・先行管理による経営サイクルを確立し、経営の軌道修正を実現できる企業体質へ改善。財務、経営戦略、人事・組織管理等、経営全般にかかわるアドバイスを行い、顧客企業の発展・成長のお手伝いをいたします。
STEP
1
経営理念
目標を確立 |
会社が果たそうとする使命・目指す方向性(ビジョン)を明確にし、組織全体のみならず事業協力者等にも理解を浸透させることが重要です。 |
---|---|
STEP
2
会社の現状
を分析 |
財務・環境・組織風土・取り巻く市場等の現状を、経営陣と共に多角的に分析することで、現状の経営課題と問題点を抽出します。 |
STEP
3
具体的な
経営計画を策定 |
会社が成長し収益を上げるために、中期(3~5年)及び、単年度、月別の数値目標を策定すると共に、具体的な行動計画に基づき実行に移します。 |
STEP
4
予算管理・先行管理
|
数値目標(計画)と実績・行動(経営活動)とのズレ(差)を検証します。 |
STEP
5
損益・資金予測
|
蓄積した実績値を基に、今後の損益・資金の見通しをまとめることで、計画的な利益対策や資金対策をすることができます。 |
STEP
6
財務分析アドバイス
|
策定した経営計画と収集した各種データを基に、将来の財務想定をシミュレーションします。 |
経営コンサルティングの効果
理想と現実の“ズレ”を確認できる
自社の経営理念と中期的な目標・ビジョンを明確にし、「あるべき姿」と「現実」の“ズレ”を確認。自社の課題を認識することにより、“ズレ”を可視化します。
“ズレ”を克服するための戦略目標を策定
認識した自社の課題(ズレ)を克服するために、あらゆる角度(外部・内部、製品・市場、顧客・競合・経営資源等)から分析することにより、自社が取るべき戦略目標(中期・短期)を策定します。
戦略目標に基づいた数値目標の策定
上記理念と戦略に裏付けされた「中期経営計画」並びにそれを実現に移すための初年度の「単年度経営計画」を策定します。
上記目標を達成するための行動計画の策定
さらに、上記短期戦略目標並びに単年度経営計画を具体的な月別行動計画に落とし込みます。
戦略・数値・行動を予定管理することによる「必勝パターン」の確立
「因果律」…物事の結果にはすべて原因がある。
企業活動を行えば必ず結果(良しも悪しきも)として現れ、そこには必ず原因があるはずです。その結果と原因の関係をしっかり検証し改善することにより、自社の“型”(必勝パターン)を確立することができます。
「必勝パターン」による「次の一手」
経営環境は目まぐるしく変化しており、課題は次から次へと溢れてきます。自社の“型”(必勝パターン)を確立すれば、「次の一手」を打つことが可能になります。
企業に活気が溢れ、外部への信用力が増す。
一連の作業は全社員を巻き込んで行いますので、社員一人ひとりに自信が生まれ、活気あふれる強い会社組織となり、外部への信用力も増します。
税理士事務所だから、他社のコンサルティングと視点が違います。経営コンサルティングに活用する4つの視点
-
ポイント1
戦略や実施策の効果を数値により検証します。またその数値管理をするための環境が整っていなければ環境整備からお手伝いします。
-
ポイント2
リスクマネジメント
数値に裏付けされた方法を基に、金融機関からみた信用リスク及びマネジメント面のリスクを想定しフォローを行います。
-
ポイント3
タックスプランニング
決算予測を作成し、決算対策、納税資金対策を検討し、会社財産を保全します。
-
ポイント4
シェアプランニング
自社株評価を通して企業価値を算定し、 事業承継を視野に入れたフォローを行います。