コンサルティング事例

コンサルティング事例

事例15 生前コンサルティング

お客様ご本人から、相続税がどれだけかかるか、また誰にどの財産を承継させるかについて悩んでいるとのご相談がありました。
そこで、弊所としては、生前コンサルティングをお勧めしました。
実際に、お客様に財産状況等のヒアリングをし、財産の棚卸を行い、財産の評価を行ったうえで、相続税のシミュレーションを実施しました。
その後、相続税のシミュレーションをもとに対策をご提案させていただきました。
対策を実施した後、しばらくしてご本人が認知症となり、体調も思わしくない状態になりました。ご家族が取引金融機関等の財産の状態を詳しく把握されていない状態で、心配されてご相談に来所されましたが、以前に生前コンサルティングを行い、財産の明細も作成してありましたので、ご家族が知らなかった財産もあることがわかり、「大変助かりました」とのお言葉を頂きました。このように、先のことだと思われるかもしれませんが、生前コンサルティングで事前に準備をしておくことで、ご本人をはじめご家族も安心していただけます。是非一度私共の相続税試算、対策をやってみられてはいかがでしょうか。

ご相談内容

生前コンサルティング 対策を提案する中で財産の評価、相続税のシミュレーションを行いました。
(報酬:基本報酬 30万円 + 不動産評価他(報酬規程に基づき加算報酬があります。))

※ こちらでご紹介する費用は、ご相談者様の相談内容、相談規模に応じて変動する可能性がございます。具体的な費用は、ヒアリングで提示させていただきます。