KUBOTAX BLOG
- HOME
- KUBOTAX BLOG
京都の税理士法人 久保田会計事務所のブログです。
代表取締役社長 死亡!
こんにちは経営支援事業部です。
私が担当する会社で代表取締役社長が亡くなられるという
ご不幸がありました。
亡くなられた社長様のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
遺族の皆様には謹んでお悔やみ申し上げます。
年金手帳の再発行について
年金手帳は健康保険証等に比べて、使う頻度が低いため、
どこに保管しておいたかわからなくなってしまうなど
紛失してしまうこともあるかと思います。
年金手帳をなくしてしまったら、「年金手帳再交付申請書」を
管轄の社会保険事務所へ提出し、再発行の手続きをします。
相続税の非課税規程の取扱いの変更
差別化と模倣
こんにちは経営支援事業部です。
商品、サービス等について新たな戦略に取り組んだ結果、
市場に受け入れられて、独自の価値やポジションを
生み出すことに成功する企業があります。
これは他社との差別化が図られたことに他なりません。
しかし、そのような独自で築き上げた市場もやがて他社から
模倣されるリスクが考えられます。
ライバル企業が参入して似たような商品やサービスが市場に
流通し始めると、せっかく独自で開拓することに成功した
市場も再び飽和、成熟した状態となってしまい、自社の
強みも薄れていくこととなります。
「オリンピック停戦」
毎日、ロンドンオリンピックでは熱い戦いが繰り広げられています。
一方で、戦争については国連の採択によりあらゆる戦争をオリンピック
期間中は中止するように呼びかけられています。
これが、いわゆるオリンピック停戦です。
復興特別税について
住宅取得等資金の贈与税の非課税の省エネ等住宅の基準が公表
経営資源としての『ヒト』
ヒト・モノ・カネ
こんにちは経営支援事業部です。
企業経営に必要な資源として『ヒト・モノ・カネ』が挙げられます。
この中のどの要素が欠けても安定した事業を行うことは
できません。
企業が市場の中で生き残っていくためにはこの経営資源の
中で他社との差別化を図り、自社の価値を生み出していかねば
なりません。
しかし、中小企業はその知名度から大企業に比べ優秀な
人材が集まりにくいですし、資金調達の方法も規模も限られて
くるので大規模な設備投資も行いにくい状況にあります。
つまり、大企業に比べると経営資源が不足しているという
ことが言えると思います。
そんな中小企業は大企業に対して全く太刀打ちできない
のでしょうか。そんなことはありません。
個人の趣味趣向が多様化しつつある現在では、新しい
アイデアや技術、サービスといった経営資源の中で『ヒト』の
重要度が増してきています。
知識社会の進展に伴った「ノウハウ」や「ブランド」の重要度も
高まってきていますが、これも『ヒト』が源泉となる経営資源です。
そして『ヒト』は人事制度や与える仕事の内容など企業側の
努力によって高めていくことが可能です。
消費税の改正について
消費税率の改正決定
こんにちは財務事業部です。
今回は消費税の改正についてのお話です。
かねてから話題に上っていた消費税率のアップが6月26日の
衆議院の本会議で可決されました。
これにより、消費税率は2014年4月から8%、2015年10月
から10%に上がることになります。
その後の政局の動向にはいつも通りここではふれずに、
消費税のお話を...
路線価方式による土地の評価方法
平日 9:00 ~ 17:30