
KUBOTAX BLOG
- HOME
- KUBOTAX BLOG
京都の税理士法人 久保田会計事務所のブログです。
久保田会計事務所は、真の相談相手となって企業の成長発展と円満な相続を支援します
相続登記の登録免許税の免税措置について
生産性向上特別措置法案
居住者と非居住者について

こんにちは、財務事業部です。
4月もほぼひと月が過ぎ、新入社員の皆様は
お仕事や職場の雰囲気に慣れてきたころかと思います。
将来海外支店への転勤を希望される方も多いことでしょう。
今回は日本での居住者・非居住者について簡単なお話をしてみたいと思います。
配偶者居住権の創設

こんにちは、相続支援事業部です。
現在開催中の通常国会において、相続に関する民法の改正案が審議されています。
民法の相続分野の改正は、
1980年に配偶者の法定相続分が改正されて以来、実に40年ぶりの改正になります。
今回はそのなかから改正案の柱ともいえる
「配偶者居住権」の概略についてお届けします。
事業承継税制の適用を検討すべき会社とは
医療費の領収書の保存

こんにちは、財務事業部です。
慌ただしかった確定申告も終わり、ほっとしておられる方もおられるかと思います。
毎年のことですという方も多いと思います。
という方も多いと思います。
そこで、今回は確定申告の資料のなかでも比較的量の多い、
医療費の資料の整理についてお話したいと思います。
相続税申告書の提出がe-Taxに

こんにちは、相続支援事業部です。
平成30年1月16日、官邸において
第4回のeガバメント閣僚会議
(eガバメント閣僚会議とは、行政のIT化を強力・機動的に推進するため、
IT戦略本部(本部長は内閣総理大臣)の下に開催される会議)が行われ、
「デジタル・ガバメント実行計画(案)」が策定されました。
成功する経営者の共通点
中小法人と中小企業者について
「地積規模の大きな宅地」の評価
お気軽にお問い合わせ下さい
電話によるお問い合わせ
075-222-1234
平日 9:00 ~ 17:30
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム