
KUBOTAX BLOG
相続支援事業部のブログ記事
類似業種比準方式の計算方法の改正

こんにちは、相続支援事業部です。
平成29年3月1日付けで、財産評価基本通達の一部改正についての
意見募集がされています。
その意見の内容を踏まえて、取引相場のない株式の評価に関して、
類似業種比準方式の計算方法について見直しが行われる予定になっています。
今回はその見直しの内容についてお届け致します。
国税庁による評価方法の定めのない財産の評価の質疑応答事例の追加
相続税法と民法の関係

こんにちは、相続支援事業部です。
先日、最高裁で相続税の節税を目的にした養子縁組が有効かが
争われた訴訟の判決が出ました。
結果的には現状に沿う判断となりましたが、
養子については相続税法と民法の取扱が異なります。
確定申告とマイナンバー
平成27年分の相続税の申告状況
平成29年度与党税制改正大綱における「タワーマンション課税」
相続税の調査状況が発表されました

こんにちは、相続支援事業部です。
11月15日に、大阪国税局より相続税の調査の状況について発表されました。
対象は平成25年に発生した相続を中心としています。
発表資料から、傾向と対策を考えてみます。
タワーマンションに係る固定資産税の見直し
上場株式等の相続税評価の見直し
相続税・贈与税に関する平成29年度税制改正要望

こんにちは、相続支援事業部です。
先日、財務事業部からのブログでもご紹介しましたが、
平成29年度税制改正要望が各省庁から発表されています。
相続税・贈与税についての改正要望の内から1点を、
簡単ですがご説明したいと思います。
お気軽にお問い合わせ下さい
電話によるお問い合わせ
075-222-1234
平日 9:00 ~ 17:30
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム