KUBOTAX BLOG

KUBOTAX BLOG

相続支援事業部のブログ記事

相続税申告書へ法定相続情報が利用可能に

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。


平成29年5月10日にブログでご案内致しました

「法定相続情報一覧図の写し」が相続税申告書の添付書類として

提出できるようになりました。

相続登記の登録免許税の免税措置について

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

平成30年4月1日から期限付きで登録免許税の免税措置が開始しています。

制度概要についてお伝えしていきます。

配偶者居住権の創設

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

現在開催中の通常国会において、相続に関する民法の改正案が審議されています。

民法の相続分野の改正は、

1980年に配偶者の法定相続分が改正されて以来、実に40年ぶりの改正になります。

今回はそのなかから改正案の柱ともいえる

「配偶者居住権」の概略についてお届けします。

相続税申告書の提出がe-Taxに

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

平成30年1月16日、官邸において

第4回のeガバメント閣僚会議

(eガバメント閣僚会議とは、行政のIT化を強力・機動的に推進するため、

IT戦略本部(本部長は内閣総理大臣)の下に開催される会議)が行われ、

「デジタル・ガバメント実行計画(案)」が策定されました。

「地積規模の大きな宅地」の評価

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

平成30年1月1日から、いわゆる「広大地」が

「地積規模の大きな宅地」として評価されるようになりました。

評価対象宅地についてポイントをまとめます。

生命保険契約に関する支払調書の変更

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

平成30年1月1日より生命保険会社から税務署へ提出される

支払調書の提出基準及び記載内容が変更になりました。

今回はその変更内容についてお届けします。

平成28年分の相続税の申告状況

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

昨年12月に国税庁より平成28年中

(平成28年1月1日~平成28年12月31日)に亡くなられた方について、

相続税の申告状況の概要が公表されました。

平成30年度税制改正大綱が発表されました

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

12月14日に税制改正大綱が発表されました。

相続に関する内容で主なものをご紹介します。

平成28事務年度における相続税の調査の状況について

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

「平成28事務年度における相続税の調査の状況について」が

国税庁より発表されています。

平成30年度税制改正大綱の事業承継税制

相続支援事業部

こんにちは、相続支援事業部です。

自民、公明両党は、平成30年度税制改正大綱で、

中小企業の世代交代を後押しする優遇措置である

「事業承継税制」を平成30年度から10年間の特例として拡大するようです。

KUBOTAXマガジン 経営を応援するメールマガジン

検索

月間アーカイブ

お気軽にお問い合わせ下さい
電話によるお問い合わせ
075-222-1234

平日 9:00 ~ 17:30

Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム