
KUBOTAX BLOG
財務事業部のブログ記事
生活と税金について③
生活と税金について②
生活と税金について
生活と税金について
久保田らいおん
前回はおむすび通貨についてとりあげてしまったので、最後くらいは
会計事務所らしく会計ネタで終わりたいなと思います。
と、言うわけで・・・
勘の良い方はもう何の話題なのかタイトルからお分かりかもしれませんが。
言わずと知れた【ライオンズクラブ】さんのお話です。
通貨単位は"むすび"
こんにちは、財務事業部です。
今回は自分が決めたテーマから少し脱線してしまいますが、
面白い地域ニュースを見つけたのでそれについて
書いてみようと思います。
それは書こうと思っていたネタについて、
少々調べ物をしようと皆さんご存知の
YAHOO!を開いた時に目にしたもので。
「収入印紙」と『収入証紙』
こんにちは、財務事業部です。
決意表明という名の挨拶?だけで終わってしまった1回目とは違い、
第2回目は伝票の入力や月次の監査にて
『租税公課』の勘定科目で処理している
収入印紙と証紙についてお話していきたいと思います。
5月と言えば...
こんにちは、財務事業部です。
このブログは同事業部の構成メンバーに順番に回ってくるので、
ほぼ一年ぶりくらいに再び担当が回ってきました。
ブログと言えば多くは他愛のない日常の呟きの様な内容が主ですが、
お仕事場の、とあればそうもいきません(笑)
確定申告
住宅借入金等特別控除
財務事業部です。
21年中に自己の居住用の家屋の新築や中古家屋購入
又は増改築等をされた方で借入金又は債務を有している方は
初年度に確定申告すれば住宅借入金等特別控除が受けられます。
(二年目以降は送られてきた用紙に記入して銀行借入金の
年末残高等証明書を会社に提出すれば年末調整で控除出来ます。)
お気軽にお問い合わせ下さい
電話によるお問い合わせ
075-222-1234
平日 9:00 ~ 17:30
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム