KUBOTAX BLOG

KUBOTAX BLOG

財務事業部のブログ記事

マイナンバーの通知とカードについて

財務事業部

こんにちは、財務事業部です。

2月4日のブログで、マイナンバー制度の全体についてご紹介させていただきました。

今回は番号の通知の流れと、

通知カード及び個人番号カードについてご紹介いたします。

役員登記の添付書面変更等について

財務事業部

こんにちは、財務事業部です。

平成27年2月3日(火)に商業登記規則等の一部を改正する省令が公布されました。

マイナンバー制度について

財務事業部

こんにちは、財務事業部です。

全国民に個人番号を付番し、個人を一意に特定することを可能とする

「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律

(以下「番号法」、通称:マイナンバー)」および関連法が平成26年5月24日に成立しました。

平成27年度税制改正大綱

財務事業部

こんにちは、財務事業部です。

昨年末の12月30日に平成27年度税制改正大綱が発表されました。

解散・総選挙の関係で例年より1~2週間ほど発表のタイミングは遅くなっています。

平成26年 年末調整

財務事業部

こんにちは、財務事業部です。

今年も年末調整の時期が近づいてきました。

マイカー・自転車通勤者の通勤手当の非課税枠の拡大について

財務事業部

こんにちは財務事業部です。

所得税法では、給与にあわせて支給される通勤手当について、一定額の非課税枠を設けています。

マイカーや自転車で通勤する場合に支給されている手当については、

その通勤の距離に応じて非課税枠が設定されています。

今回、マイカー・自転車通勤者に対する通勤手当について、非課税の枠に改正がありました。

国外財産調書について

財務事業部

こんにちは 財務事業部です.。

昨年度にも記事にさせていただきましたが、国外財産調書について改めて

書かせていただこうと思います。

経営者と経理担当者が知っておくべき税務会計の基本

財務事業部

こんにちは 財務事業部です。

会社経営や個人事業には必ず帳簿作成が必要になってきます。

ふるさと納税と一時所得

財務事業部

こんにちは 財務事業部です。

今回は、以前にもこのコーナーでご紹介させていただいてる、

ふるさと納税についてのお話です。

所得拡大促進税制について

財務事業部

こんにちは、財務事業部です。

今回は、雇用に関する制度である所得拡大促進税制についてのお話です。

KUBOTAXマガジン 経営を応援するメールマガジン

検索

月間アーカイブ

お気軽にお問い合わせ下さい
電話によるお問い合わせ
075-222-1234

平日 9:00 ~ 17:30

Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム