KUBOTAX BLOG

KUBOTAX BLOG

  1. HOME
  2. KUBOTAX BLOG
  3. 『経営者のための読むコーチング』第13回「PDCAのA(エー:改善行動)」

『経営者のための読むコーチング』第13回「PDCAのA(エー:改善行動)」

2023年06月09日

所長

『経営者のための読むコーチング』シリーズは、

経営上のいろんな決断の場面を想定して、その時、何を考え、何を決断するのか、

読むだけで頭の整理をして、気づきを得て頂くことを目指しています。

では、本題に移ります。



前回は、PDCAの最初の「C(シー:確認)」について書かせて頂きました。

今回は、PDCAの「A(エー:改善行動)」について書かせて頂きます。



実行した事業戦略の成果を確認した後、善後策を検討します。

同じ戦略に投入する人物金の量を増量する、営業先を少し変更する、

プレゼン内容を修正する、などなど。

中には、一つの戦略に見切りをつけて、別の戦略に変更することも必要です。



そもそも計画した通りに行くことは少ないでしょう。

稀代の名経営者が成功の理由に運の良さをあげていることからも、察しが付きます。

マイクロソフトを創業したビルゲイツも、

「戦略が成功する確率は特段高くないが、実行した戦略の数は圧倒的に多い」

という趣旨のことを講演会で話されていたようです。



修正した事業戦略を沢山実行する。これしか成果に結びつける方法はありません。

そして、上手く行った理由も、行かなかった理由もしっかり振り返って、

次の事業戦略の糧にしていきます。

いかに高速で、PDCAを回し、成功する事業戦略の数を増やしていくことに尽きます。

また、何かをやめる、というのも戦略の一つです。



では、お尋ねします。

・「プランB」は準備されてますか?

・計画の変更をためらう理由をあげてみて下さい?

・いままでやってきたから、というだけの理由で続けている、不要なアクションはありませんか?

・時間がなくて実行されなかった戦略を放置してませんか?



ここまで、PDCAについて書かせて頂きました。

一度に全てを実行できないかもしれませんが、

我が社に不足していると感じられているところから初めていただければ良いかと思います。




【自己紹介】

事務所を承継して以来「オープン経営」に取り組んできました。

企業が業績や企業の方向性を社内にオープンにしていくことで、

経営者と社員の利害を一致させ、全社員が同じ方向に協力し合う経営環境を造れます。

そのメリットは計り知れず、経営者が1人で悩んでいたビジネスモデルの更新や、

経営戦略の実践に抜群の力を発揮します。そして、経営者の内向なストレスをなくします。

とは言え、社員が会社の将来を不安に思わないか、

お金の使い方について批判されたり追求されたりしないか、

正しく理解してもらえるだろうか、などなど経営を公開することに不安はつきません。

閉鎖的な会計事務所業界にあって、オープン経営に取り組み、

そして成果を上げてきた私自身の経験も踏まえて、

「オープン経営」に取り組まれる経営者のお手伝いを積極的にさせて頂いています。




税理士法人 久保田会計事務所では、法人税や所得税等の税務申告だけでなく

相続対策や事業承継のお手伝いや経営コンサルティングを通してお客様の継続と発展を支援致します。


京都で50年間積み重ねた経験が、きっと皆様のお役に立つものと信じております。


地下鉄丸太町駅より徒歩一分、税理士法人 久保田会計事務所に何でも御相談下さい。

お待ちしております。


(免責事項)
当サイトに記載した情報については、十分な検討・確認作業を行っておりますが、その情報の正確性・完全性についての保証をするものではございません。

詳細はこちらからご確認ください。





              
KUBOTAXマガジン 経営を応援するメールマガジン

検索

月間アーカイブ

お気軽にお問い合わせ下さい
電話によるお問い合わせ
075-222-1234

平日 9:00 ~ 17:30

Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム